Frei aber einsam

中世、ルネサンス、バロック音楽を楽しむ

イスラム圏

東欧の古楽(その33) まとめ

東欧の古楽ということでは、今回が最終回としたいと思います。東欧とはどこを指すのか、という点についてはこのWikipediaのページが参考になると思います。チェコなどを「中欧」とする考えもあれば、アルメニアを「東欧」に含めるという考えもあるということ…

東欧の古楽(その32) Sayat Nova

Sayat Nova ( アルメニア語: Սայաթ-Նովա ; アゼルバイジャン語 / ペルシア語:سایاتگننوفا; グルジア語 , Harutyun Sayatyan ; 1712/1722-1795)は、 アルメニアの音楽家。詩人。 ティフリス(トビリシ)生まれ。王の妹と恋に落ちたことで、彼は王宮での地…

東欧の古楽(その13)Valentin Bakfark

Bálint Bakfark (Valentin Bakfark, (1526-1576)はハンガリーの作曲家。リュート演奏家。 Bálint Bakfark - Wikipedia ハンガリー王国のトランシルヴァニア (現在は、ルーマニア)生まれ。 孤児であったが、リュート演奏家として、イタリア、パリ、そし…

Vindel羊皮断片のカンティガ

マルティン・コダシュ(Martín Codax)は13世紀に活動したガリシアのジョグラール(トロバドールとは違って身分が低い無名で世俗的な吟遊演奏者)による写本。ガリシア語で書かれた世俗的韻文集である。 1913年、マドリードを拠点とした古美術商ペドロ・ヴィ…

Sharrer羊皮断片のカンティガ

Pergaminho Sharrer (Sharrerの羊皮断片)は、ガリシア語の歌詞がついたポルトガル王ディニス1世(1261-1325)時代の7曲のカンティガ(7つの愛の歌(cantigas de amor))が書かれた中世の羊皮断片(羊皮紙Pergaminho)。 Pergaminho Sharrer - Wikipedia カ…

モルダヴィア公Kantemiroğlu

ディミトリエ・カンテミール(Dimitrie Cantemir, トルコ語名Kantemiroğlu, 1673-1723)は、モルダヴィア生まれの学者、音楽作曲家で、モルダヴィア公(在任1693-1710)。 タタール系(トルコ系)のモルダヴィア(現在のルーマニア、モルドヴァ)貴族の家系…

オスマン帝国の大作曲家Hafız Post

ハーフズ・ポスト Hafız Post(c1630-1694)は、イスタンブールで生まれ、メフメト4世のオスマン帝国(トルコ)宮廷で活躍した大音楽家、詩人。本名は、Mehmedとされるが、体中が毛で覆われていたため、Postという名前になった。メフメト4世の時代、オスマン…