Frei aber einsam

中世、ルネサンス、バロック音楽を楽しむ

ベネチア

イギリスの古楽(その23)Ambrosio Lupo

Ambrose、Ambrosius、あるいはAmbrosio Lupo (1591没)はイギリスの作曲家。ヘンリー8世の時代からエリザベス1世の時代にかけての宮廷音楽家。 おそらくミラノで生まれ、ヴェネツィアに住んでいた。1540年、彼とLupo家の5人の音楽家がヘンリー8世によってイギ…

東欧の古楽(その31) Antonio Tarsia

アントニオ・タルシアAntonio Tarsia (1643-1722) は、スロヴェニア生まれの作曲家。 Antonio Tarsia (composer) - Wikipedia revije.ff.uni-lj.si スロヴェニアのコペル生まれ。コペルは、1278年、ヴェネツィア共和国の領土に組み込まれているので、ヴェネ…

東欧の古楽(その25)Dmytro Bortniansky

ドミトリー・ステパーノヴィチ・ボルトニャンスキー(Dmytro Bortniansky、ロシア語:Дмитрий Степанович Бортнянский、1751-1825)は、ウクライナ人のロシアの作曲家。ウクライナ語では、ドムィトロー・ステパーノヴィチ・ボルトニャーンシクィイ(Дмитро Ст…

アネーリオとメールラ

ポーランドのジグムント3世に招かれたイタリア出身の有名な作曲家には、ルカ・マレンツィオ(Luca Marenzio, 1553-1599)のほかにもジョヴァンニ・フランチェスコ・アネーリオとタールキニオ・メールラがいます。 ジグムント3世 - Wikipedia ジョヴァンニ・…

ヴェネチアの音楽家(その38)まとめ

長く続いたヴェネチアの音楽家は今回で一応最後とします。振り返る場合は、以下のリンクから。 ヴェネチア共和国は、マルコポーロ(1254-1324)の時代、13世紀から14世紀に勢力的に最盛期となりましたが、スペインやポルトガルなどがアフリカ周りの航路を見つ…

ヴェネチアの音楽家(その37)Hugo de Lantins

ユゴー・ド・ランタン(Hugo de Lantins, 活動時期1420-1430)は、イタリアで活動した作曲家。 ユゴー・ド・ランタン - Wikipedia Hugo de Lantins 1420年代にヴェネチアで活躍していたことは確実のようだ。しかし、その人生は全く不明である。同時期にヴェ…

ヴェネチアの音楽家(その36)Antonius Romanus

アントニウス・ロマーヌス Antonius Romanus ( 活動時期1400-1432)は、イタリアの作曲家。 Antonius Romanus - Wikipedia 人生についてはほとんど不明。 名前から判断すると、ローマ出身である可能性がある。1420年から1432年の間にヴェネチアのサンマルコ…

ヴェネチアの音楽家(その35)Girolamo Dalla Casa

ジローラモ・ダラ・カーサ Girolamo Dalla Casa (Hieronymo de Udeneとも、1543?-1601)はイタリアの作曲家。器楽奏者(特にコルネット)、音楽学者。 Girolamo Dalla Casa - Wikipedia ヴェネチア北東のウーディネ生まれ。ヴェネチアに来る以前の彼の経歴…

ヴェネチアの音楽家(その34)Anna Bon

アンナ・ボン (Anna Bon, c1739-? )はイタリアの女性作曲家。 Anna Bon - Wikipedia 父母ともボローニャの作家で、音楽に関わり、欧州各地を旅行しており、アンナ・ボンはロシアで生まれた。1743年、4歳でヴェネチアのピエタ慈善院Ospedale della Pietàに…

ヴェネチアの音楽家(その33)Giovanni Battista Riccio

ジョヴァンニ・バティスタ・リッチオ ( Giovanni Battista Riccio, 16c - 1621?)は、イタリアの作曲家。ヴァイオリン奏者あるいはリコーダー奏者。 Giovanni Battista Riccio - Wikipedia ヴェネチアで活動した音楽家であり、特にヴェネチアでは珍しかった…

ヴェネチアの音楽家(その32)Giorgio Mainerio

ジョルジオ・マイネリオ (Giorgio Mainerio, c1530/1540-1582)は、 イタリアの作曲家。 Giorgio Mainerio - Wikipedia パルマ生まれ。おそらくスコットランド系の家系である。ウディネ(ヴェネチア北東に位置し、現在のスロベニア国境に近い、ウィーンから…

ヴェネチアの音楽家(その31)Alessandro Grandi

アレッサンドロ・グランディ (Alessandro Grandi,1590-1630)は、イタリアの作曲家。 Alessandro Grandi - Wikipedia ヴェネチア生まれでヴェネチアで育つ。フェラーラでポストを得た後、1617年、サンマルコ寺院に戻り、当時、合唱楽長だったモンテヴェルデ…

ヴェネチアの音楽家(その30)Giovanni Picchi

ジョヴァンニ・ピッキ(Giovanni Picchi、1571/1572-1643)はイタリアの作曲家。オルガン、チェンバロ、リュート奏者。 ジョヴァンニ・ピッキ - Wikipedia ピッキの生年、若い頃については不明であるが、時代的には、モンテヴェルディと同世代である。1600年…

ヴェルドロとマキアヴェリ

フィリップ・ヴェルドロ(Philippe Verdelot, c1480-1531?/1552?)は、イタリアで活動したフランス人作曲家。 フィリップ・ヴェルドロ - Wikipedia フランス生まれで、フィレンツェ中心に活動したヴェルドロは、イタリアのマドリガーレの創始者とされる。ヴ…

ヴェネチアの音楽家(その29)Marc Antonio Ingegneri

マルカントニオ・インジェニェーリ(Marc Antonio Ingegneri, 1547-1592)はイタリアの作曲家。 マルカントニオ・インジェニェーリ - Wikipedia おそらくヴェネツィア出身であり、生涯、北イタリアを中心に活動した。1581年、クレモナ大聖堂の終身楽長となる…

ヴェネチアの音楽家(その28)Alessandro Marcello

アレッサンドロ・マルチェッロ(Alessandro Marcello, 1669-1747)はイタリアの作曲家。数学、哲学などの活動も知られる。 (その23)で紹介した弟のBenedettoベネデット(1686-1739)と区別を要する。 アレッサンドロ・マルチェッロ - Wikipedia ヴェネチア…

ヴェネチアの音楽家(その27)Giovanni Battsta Fontana

ジョバンニ・バッティスタ・フォンタナ(Giovanni Battsta Fontana, 1571? - 1630?)は、イタリアの作曲家。ヴァイオリニスト。 フォンタナの生涯についての情報はほとんどない。作品は、死後ヴェネチアで出版されたソナタ集 (1641) が残されているだけで…

Johann Georg Pisendelとヴィヴァルディ

ヴェネチアの先進的な音楽をドイツに持ち帰ったのは、先日も紹介したハインリッヒ・シュッツが有名で、最初のイタリア留学では、ジョヴァンニ・ガヴリエリに師事。そして、2回めのヴェネチア滞在では、モンテヴェルディの音楽をドイツに持ち帰りました。 ヨ…

ヴェネチアの音楽家(その26)Tomaso Albinoni

トマゾ・ジョヴァンニ・アルビノーニ(Tomaso Albinoni, 1671-1751)は、イタリアの作曲家。 トマゾ・アルビノーニ - Wikipedia 現代における知名度のわりには、生涯については不明な点が多い。ヴェネチアの富豪の家に生まれ、ヴァイオリン、声楽を学ぶ。170…

ヴェネチアの音楽家(その25)Baldassare Galuppi

バルダッサーレ・ガルッピ(Baldassare Galuppi, 1706-1785)は、イタリアの作曲家。オペラ・ブッファの作曲家として名高い。 バルダッサーレ・ガルッピ - Wikipedia ヴェネツィアのブラーノ島生まれ。アントニオ・ロッティに師事し、フィレンツェでチェンバ…

ヴェネチア生まれのKapsperger

ジョヴァンニ・ジローラモ・カプスペルガー(Giovanni Girolamo Kapsperger, ドイツ名は、ヨハネス・ヒエロニムス・カプスベルガー Johannes Hieronymus Kapsberger, 1580-1651)はイタリアの作曲家。リュート、テオルボ、キタローネ演奏家。 Giovanni Girol…

ヴェネチアの音楽家(その24)Giovanni Battista Pescetti

ジョヴァンニ・バッティスタ・ペセッティ (Giovanni Battista Pescetti, 1706?-1766)はイタリアの作曲家。オルガン奏者。 Giovanni Battista Pescetti - Wikipedia ヴェネチア生まれ。Antonio Lottiに師事。ヴェネツィアでオペラの作曲を行う。1736年にロン…

Heinrich Schützのヴェネチア留学とマドリガル

ドイツ中部テューリンゲン州に生まれたハインリヒ・シュッツ(Heinrich Schütz, 1585-1672)。マールブルクで、法律、オルガン演奏、作曲を学びました。その後、1609年にイタリアに留学し、サンマルコ寺院のジョヴァンニ・ガブリエリに師事しました。ガブリ…

Giovanni Gabrieliとサンマルコ大寺院

ジョヴァンニ・ガブリエーリ(Giovanni Gabrieli, 1554/1557?-1612)は、ヴェネチア楽派を代表する人物で、サンマルコ大寺院の首席オルガニスト、首席作曲家。いわばサンマルコ大寺院の音楽総監督というような立場だったということでしょう。 ジョヴァンニ…

ヴェネチアの音楽家(その23)Benedetto Marcello

ベネデット・マルチェッロ(Benedetto Marcello, 1686-1739)はイタリアの作曲家。オーボエ協奏曲ニ短調が有名なアレッサンドロ・マルチェッロは、ベネデットの兄であり区別を要する。 弟 ベネデット・マルチェッロ - Wikipedia 兄 アレッサンドロ・マルチェ…

ヴェネチアの音楽家(その22)Francesco Gasparini

フランチェスコ・ガスパリーニ(Francesco Gasparini、1668-1727)は、イタリアの作曲者。 フランチェスコ・ガスパリーニ - Wikipedia トスカーナ大公国カマイオーレ生まれ。アルカンジェロ・コレッリとベルナルド・パスクィーニに師事。1701年、ヴェネツィ…

ヴェネチアの音楽家(その21)Benedetto Ferrari

ベネデット・フェラーリ(Benedetto Ferrari, c1603-1681)は、イタリアの作曲家。台本作家。テオルボ奏者であったとされる。 ベネデット・フェラーリ - Wikipedia フェラーリは、ローマ、パルマ、モデナ、ヴェネツィア、ボローニャで台本作りと作曲を行って…

Adrian Willaertのフロットラ

フランドルから来たアドリアン・ヴィラールト(Adrian Willaert, c1490-1562)は、聖マルコ寺院楽長として、多数の音楽家を育成し、ヴェネチア楽派の基礎を築きました。フランドルから来た聖マルコ寺院の楽長ですから、当然、ミサ曲などの宗教曲が重要です。…

ヴェネチアの音楽家(その20)Salamone Rossi

サラモーネ・ロッシ(Salamone Rossi, c1570-c1630)は、イタリアの作曲家。ユダヤ人のヴァイオリニスト。 サラモーネ・ロッシ - Wikipedia ヴァイオリン奏者として名を知られ、1587年にマントヴァのゴンザーガ家の宮廷楽師となり、マントヴァで活動した。 …

ヴェネチアの音楽家(その19)Johann Rosenmüller

ヨハン・ローゼンミュラー(Johann Rosenmüller, 1619-1684)はドイツ人でイタリアで活動した作曲家。オルガニスト、トロンボーン奏者。 ヨハン・ローゼンミュラー - Wikipedia ドイツ生まれ。彼は、1653年には聖トマス教会のカントルになる内定があったが、…