Frei aber einsam

中世、ルネサンス、バロック音楽を楽しむ

ヴァイオリン音楽

シュトゥットガルトで活躍したPhilipp Friedrich Böddecker

Philipp Friedrich Böddecker (1607-1683) は、シュトゥットガルトで活躍した作曲家、オルガニスト。 Johann Ulrich Steiglederに指導を受ける。1652年にシュトゥットガルトの修道院のオルガニストに就任した。 代表的な作品集には、「Sacra Partitura」があ…

イギリスの古楽(その23)Ambrosio Lupo

Ambrose、Ambrosius、あるいはAmbrosio Lupo (1591没)はイギリスの作曲家。ヘンリー8世の時代からエリザベス1世の時代にかけての宮廷音楽家。 おそらくミラノで生まれ、ヴェネツィアに住んでいた。1540年、彼とLupo家の5人の音楽家がヘンリー8世によってイギ…

東欧の古楽(その27)János Bihari

ビハリ・ヤーノシュJános Bihari (1764-1827)はハンガリーの作曲家。 ロマ(ジプシー)のバイオリニスト。 ロマ - Wikipedia János Bihari - Wikipedia ハンガリーの Nagyabony (現在、スロバキアのブラチスバ近くのVeľké Blahovo )生まれ。 父親がヴァ…

ヴェネチアの音楽家(その27)Giovanni Battsta Fontana

ジョバンニ・バッティスタ・フォンタナ(Giovanni Battsta Fontana, 1571? - 1630?)は、イタリアの作曲家。ヴァイオリニスト。 フォンタナの生涯についての情報はほとんどない。作品は、死後ヴェネチアで出版されたソナタ集 (1641) が残されているだけで…

Johann Georg Pisendelとヴィヴァルディ

ヴェネチアの先進的な音楽をドイツに持ち帰ったのは、先日も紹介したハインリッヒ・シュッツが有名で、最初のイタリア留学では、ジョヴァンニ・ガヴリエリに師事。そして、2回めのヴェネチア滞在では、モンテヴェルディの音楽をドイツに持ち帰りました。 ヨ…

ヴェネチアの音楽家(その26)Tomaso Albinoni

トマゾ・ジョヴァンニ・アルビノーニ(Tomaso Albinoni, 1671-1751)は、イタリアの作曲家。 トマゾ・アルビノーニ - Wikipedia 現代における知名度のわりには、生涯については不明な点が多い。ヴェネチアの富豪の家に生まれ、ヴァイオリン、声楽を学ぶ。170…

ヴェネチアの音楽家(その20)Salamone Rossi

サラモーネ・ロッシ(Salamone Rossi, c1570-c1630)は、イタリアの作曲家。ユダヤ人のヴァイオリニスト。 サラモーネ・ロッシ - Wikipedia ヴァイオリン奏者として名を知られ、1587年にマントヴァのゴンザーガ家の宮廷楽師となり、マントヴァで活動した。 …

ナポリ楽派(その12)プルチネルラ

プルチネルラ(Pulcinella)は、1919~1920年に制作されたバレエ作品、そしてイーゴリ・ストラヴィンスキーがその作品のためにつけたペルゴレージ(ナポリ楽派)の音楽をもとにした(1)バレエ音楽、(2)これに基づく管弦楽組曲、更には(3)ペルゴレージ…

ヴィヴァルディのヴァイオリン協奏曲RV278

ヴィヴァルディの音楽というのは、人によって好き嫌いというのが結構多いと感じます。そして、音楽自体の魅力より、演奏によって好き嫌いというのが決まってしまうこともしばしばです。ヴィヴァルディの音楽は、バッハなどに比べて深みに欠けるとか、調子の…

ナポリ楽派(その11)Francesco Geminiani

フランチェスコ・ジェミニアーニ(Francesco Geminiani, 1687-1762)はイタリア作曲家。ヴァイオリニスト。 フランチェスコ・ジェミニアーニ - Wikipedia ルッカ生まれ。最初、アレッサンドロ・スカルラッティに師事、その後、ローマでアルカンジェロ・コレ…

ボローニャ楽派(その6)Giuseppe Torelli

ジュゼッペ・トレッリ(またはトレルリ)(Giuseppe Torelli, 1658-1709)は、イタリアの作曲家。ヴァイオリニスト。 このブログでは、マイナーな作曲家を紹介しているのですが、トレルリはマイナーな作曲家ではないと思います。 ヴェローナ生まれ。ボローニ…

オランダのバロック音楽作曲家(その6)Hellendaal

ピーター・ヘレンダール(Pieter Hellendaal, 1721-1799)は、オランダ生まれの作曲家。オルガンやヴァイオリンの演奏家でもあった。 ロッテルダムに生まれるが、後半生はイギリスで過ごした。彼の息子も同じ名前で、息子のthe Youngerに対して、The Elderとし…

オランダのバロック音楽作曲家(その4)Locatelli

ピエトロ・アントニオ・ロカテッリ(Pietro Antonio Locatelli, 1695-1764)はイタリア生まれでオランダに定住した作曲家、ヴァイオリニスト。 イタリアのベルガモで生まれ、ローマで学ぶ。作曲活動をしながら、イタリアやドイツなどを渡り歩くが、1729年、…

多難なFrancesco Maria Veracini

フランチェスコ・マリア・ヴェラチーニ(Francesco Maria Veracini, 1690-1768)はイタリアのヴァイオリニスト、作曲家。 フィレンツェ生まれ。ヴァイオリンを学び、高度な演奏技巧が評判で、イタリアだけでなく、ロンドンなどでも演奏を披露した。オペラの…

Bernhard Joachim Hagenのロマンチックなリュート音楽

ベルンハルト・ヨアヒム・ハーゲン Bernhard Joachim Hagen (1720-1787)は、 ドイツの 作曲家 、バイオリンおよびリュート演奏家。特にリュート音楽の作曲が名高い。 ハンブルクで生まれた。フランシスコ・ジェミニアーニの指導を受ける。バイロイトの宮廷…

パドヴァのヴァイオリニストGiovanni Battsta Fontana

ジョバンニ・バッティスタ・フォンタナ(Giovanni Battsta Fontana, c1571-c1630)は、イタリアの作曲家、ヴァイオリニスト。その生涯は不明な点が多いが、パドヴァを中心に活動し、そこで没した。 ジョヴァンニ・バッティスタ・フォンタナ - Wikipedia 17世…

ヴァイオリン音楽の開拓者Biagio Marini

ビアージョ・マリーニ(Biagio Marini, 1594-1663)は、イタリアのヴァイオリニスト、作曲家。バロック音楽期初期に、ヴァイオリン演奏の重音奏法、スコルダトゥーラscordatura、トレモロtremoloなどを導入した。 イタリア北部のBrescia出身。ブリュッセル、…

17世紀イタリアのヴァイオリン音楽

Marco Uccellini (-1680) Marco Uccellini - Wikipedia Giovanni Antonio Pandolfi (-1669/70) Giovanni Antonio Pandolfi Mealli - Wikipedia

Johann Paul von Westhoffの独奏ヴァイオリンのためのパルティータ

https://en.wikipedia.org/wiki/Johann_Paul_von_WesthoffJ.S. Bachの「独奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ」作曲の動機になったとされる独奏ヴァイオリン曲。