Frei aber einsam

中世、ルネサンス、バロック音楽を楽しむ

鍵盤楽器

イギリスの古楽(その36)Byrdの鍵盤音楽

イングランドのルネサンス音楽期の作曲家として最も重要な作曲家の一人であるウィリアム・バード(William Byrd, 1543?-1623)。 Great Serviceやミサ曲などの声楽曲が有名ですが、鍵盤音楽、特にヴァージナルのための音楽でも優れた作品が残っています。Byr…

東欧の古楽(その17)Jan z Lublina 

Jan z Lublina (Joannis de Lublin)は、16世紀前半のポーランドの作曲家。オルガン奏者。 Jan z Lublina - Wikipedia ポーランド語のWikipedia Jan z Lublina – Wikipedia, wolna encyklopedia 人生については不明な点が多い。1540年頃にLateran近くのKraśni…

新しいバッハ全集Bach333

ドイツ・グラモフォンが10月末に新しい「バッハ全集」を発売しました。 Bach333と言うのは、2018年がJSバッハの生誕333年ということのようですが、それと同時に三位一体(トリニティ)を連想する様々なことから3つの「3」というのがバッハと関係あるという…

ヴェネチアの音楽家(その34)Anna Bon

アンナ・ボン (Anna Bon, c1739-? )はイタリアの女性作曲家。 Anna Bon - Wikipedia 父母ともボローニャの作家で、音楽に関わり、欧州各地を旅行しており、アンナ・ボンはロシアで生まれた。1743年、4歳でヴェネチアのピエタ慈善院Ospedale della Pietàに…

ヴェネチアの音楽家(その30)Giovanni Picchi

ジョヴァンニ・ピッキ(Giovanni Picchi、1571/1572-1643)はイタリアの作曲家。オルガン、チェンバロ、リュート奏者。 ジョヴァンニ・ピッキ - Wikipedia ピッキの生年、若い頃については不明であるが、時代的には、モンテヴェルディと同世代である。1600年…

ヴェネチアの音楽家(その25)Baldassare Galuppi

バルダッサーレ・ガルッピ(Baldassare Galuppi, 1706-1785)は、イタリアの作曲家。オペラ・ブッファの作曲家として名高い。 バルダッサーレ・ガルッピ - Wikipedia ヴェネツィアのブラーノ島生まれ。アントニオ・ロッティに師事し、フィレンツェでチェンバ…

ヴェネチアの音楽家(その24)Giovanni Battista Pescetti

ジョヴァンニ・バッティスタ・ペセッティ (Giovanni Battista Pescetti, 1706?-1766)はイタリアの作曲家。オルガン奏者。 Giovanni Battista Pescetti - Wikipedia ヴェネチア生まれ。Antonio Lottiに師事。ヴェネツィアでオペラの作曲を行う。1736年にロン…

ヴェネチアの音楽家(その2)Gioseffo Zarlino

ジョゼッフォ・ツァルリーノ(Gioseffo Zarlino, 1517-1590)はイタリアの作曲家。1558、「ハルモニア教程」(Le istitutioni harmoniche) を著した音楽理論家として重要である。 ジョゼッフォ・ツァルリーノ - Wikipedia Le Istitutioni Harmoniche : Zarlin…

ヴェネチアの音楽家(その1)Annibale Padovano

今回からヴェネチアの音楽家について学びます。アドリアン・ヴィラールトから始まるヴェネチア楽派だけでなく、それ以前、それ以後のバロック期までカバーしたいと思います。 ヴェネツィア楽派 - Wikipedia アンニーバレ・パドヴァーノ(Annibale Padovano、…

ガルッピのソナタ

このところマイナーな作曲家や堅苦しい作品が続いていますので、今回は息抜き。 ヴェネチアの作曲家バルダッサーレ・ガルッピ(1706-1785)の鍵盤音楽です。ご存知なかったら是非聴いてみてください。 バルダッサーレ・ガルッピ - Wikipedia www.youtube.com

イングランド以外の英国作曲家(その4)Thomas Roseingrave 

トーマス・ローズイングレイヴ Thomas Roseingrave (1690/1691-1766) はアイルランドの作曲家。オルガン奏者であった。 (注:アイルランドとUKの関係は複雑ですが、密接な関係にある文化圏ということで取り上げます。) Thomas Roseingrave - Wikipedia …

ナポリ楽派(その10)Domenico Scarlatti

ドメニコ・スカルラッティ(Domenico Scarlatti, 1685-1757)は、イタリア人作曲家。スペインのマドリードで活動し、マドリードで没した。 ドメニコ・スカルラッティ - Wikipedia ナポリ楽派の代表的人物であるアレッサンドロ・スカルラッティを父親として、…

ポーランドのルネサンス音楽集Johannes de Lublin Tablature

ポーランドの鍵盤音楽というと、ショパンでしょうか。 ショパンも、マズルカ、ポロネーズなど、ポーランドの民族舞踊を材料にした作曲を数多く残しました。 15-16世紀のポーランドは、プロイセンを圧倒し、1569年、ポーランド=リトアニア共和国となり、ヨー…

安価なリヒテルのWTC名盤

最近は、アップル、SPOTIFY、グーグルなど、安価なストリーミングサービスがあるのでMP3をダウンロードして買うということも少なくなっているのかもしれません。 たまたま、リヒテルのWTCの名盤のダウンロードがアマゾンで安価で売られていました。20円です…

オランダのバロック音楽作曲家(その7)Pieter Bustijn

ピーテル・バステイン(Pieter Bustijn, Pierre BustynあるいはPieter Buystijn, 1649-1729) は、オランダの作曲家、オルガンおよびカリヨンの演奏家。 バステインの人生と音楽については不明な点が多い。これは、1940年にMiddelburgに残っていた資料がすべて…

オランダのバロック音楽作曲家(その1)Sweelinck

今回から、オランダに関係深いバロック音楽の作曲家を勉強します。 ヤン・ピーテルスゾーン・スウェーリンク(Jan Pieterszoon Sweelinck, 1562-1621)は、オランダのオルガニスト、作曲家。 Deventerデーフェンテル出身。ルネサンス音楽からバロック音楽の…

ヘンデルと喧嘩したJohann Mattheson

ヨハン・マッテゾン(Johann Mattheson, 1681-1764)はドイツの作曲家、音楽理論家、外交官。 ハンブルク生まれ。富裕な家庭に生まれ、音楽など広くリベラルアーツを学ぶ。英語が得意であったため、英国大使の息子の家庭教師をつとめ、外交活動にも参加し、…

ルソーの弟子だったJacques Duphly

ジャック・デュフリ(Jacques Duphly 1715-1789)はフランスの作曲家、鍵盤楽器奏者。 ルーアン生まれ。フランソワ・ダジャンクールとジャン=ジャック・ルソーが彼の先生であった。 言うまでもなく、ジャン=ジャック・ルソーは、社会契約論などで知られる…

太陽王宮廷で活躍したMichel-Richard Delalande

ミシェル=リシャール・ドラランド Michel-Richard Delalande (de Lalande)(1657-1726)はフランスの作曲家、オルガニスト。40年近くルイ14世(1638-1715, 在位1643-1715)周辺で宮廷音楽家として活躍した。ルイ14世王女の音楽教師であり、ジャン=バティスト…

貧困のなか死んだJacques Champion de Chambonnières

ジャック・シャンピオン・ド・シャンボニエール(Jacques Champion de Chambonnières, 1601/1602-1672)は、フランスの作曲家、クラヴサン奏者。 若いころは、贅沢な生活を好み、ダンサーであったりもした。そのため晩年は貧困におちいった。貧困をしのぐた…