Frei aber einsam

中世、ルネサンス、バロック音楽を楽しむ

Alessandro Striggioの40声, 60声のためのミサ曲

アレッサンドロ・ストリッジョAlessandro Striggio, 1540-1592)はイタリアの作曲家、演奏家。フィレンツェで過ごしたと考えられ、メディチ家と関係が深い。1567年には、メディチ家の外交官としてイングランドに派遣された。1580年代には、フェッラーラのエステ家とも関係があった。また、同名の息子Alessandro Striggio Jr. は劇作家として、モンテヴェルディの歌劇「オルフェオ」の台本を担当した。

 

アレッサンドロ・ストリッジョ (作曲家) - Wikipedia

 

世俗音楽では、多数のマドリガーレを作曲した他、マドリガル・コメディというジャンルを確立した。洗濯女たちの井戸端会議 Il cicalamento delle donne al bucato 、 La cacciaの2つが知られている。


ストリッジョの最も有名な宗教音楽作品は、40声, 60声のためのミサ曲「見よ、祝福されたる光が」(Ecco si beato giorno)であろう。1568年にミュンヘンで初演された。

 

www.youtube.com

 

(↑ 他の作曲家の作品と混じって演奏されている)

 

www.youtube.com