Frei aber einsam

中世、ルネサンス、バロック音楽を楽しむ

ルネサンス器楽曲

イギリスの古楽(その37)John Danyel

John Danyel あるいはJohn Daniel (1564 – c1626)は、イングランドのリュート演奏家、シンガーソングライター。 詩人、歴史家として知られるSamuel Danielの兄である。 en.wikipedia.org

イギリスの古楽(その36)Byrdの鍵盤音楽

イングランドのルネサンス音楽期の作曲家として最も重要な作曲家の一人であるウィリアム・バード(William Byrd, 1543?-1623)。 Great Serviceやミサ曲などの声楽曲が有名ですが、鍵盤音楽、特にヴァージナルのための音楽でも優れた作品が残っています。Byr…

イギリスの古楽(その35)Packington's Pound 

Packington's Pound は、16世紀のイングランドで流行したバラード。 当時は、グリーンスリーブズなどとともに流行したシングル曲であったという。 en.wikipedia.org その作曲はエリザベス朝のリュート演奏家であったFrancis Cutting (c1550–1595/6) によるも…

イギリスの古楽(その34)Anthony Holborne

Anthony Holborne (c1545-1602)は、イングランドの作曲家。エリザベス1世の宮廷で活動した重要な音楽家である。特に、器楽曲の作曲がよく知られている。 ja.wikipedia.org 1599年には発表した「The Pavans, Galliards, Almains and other short Aeirs, both…

イギリスの古楽(その28)Christopher Tye

Christopher Tye(c.1505 – 1573年以前)は、イギリスの作曲家、オルガニスト。ケンブリッジでおそらく生まれ、ケンブリッジ大学で訓練を受け、音楽学士となる。エドワード6世の音楽教師として知られている。 エドワード6世 (イングランド王) - Wikipedia プ…

イギリスの古楽(その25)ヘンリー8世

ヘンリー8世(Henry VIII, 1491-1547)は、テューダー朝第2代のイングランド王(在位:1509-1547)。 6度の結婚などのエピソードとともに、ローマ・カトリック教会から英国国教会を独立させた英国史では重要な王である。絶頂期においては、魅力的で教養があ…

イギリスの古楽(その23)Ambrosio Lupo

Ambrose、Ambrosius、あるいはAmbrosio Lupo (1591没)はイギリスの作曲家。ヘンリー8世の時代からエリザベス1世の時代にかけての宮廷音楽家。 おそらくミラノで生まれ、ヴェネツィアに住んでいた。1540年、彼とLupo家の5人の音楽家がヘンリー8世によってイギ…

リトアニアで活動したガリレオ・ガリレイの弟

Michelagnolo Galilei (Michelangeloと綴られることもある, 1575-1631)は、ポーランド - リトアニア、バイエルンで活動していたイタリア人の作曲家。リュート演奏者。作曲家Vincenzo Galileiの息子、科学者Galileo Galileiの弟。 Michelagnolo Galilei - W…

アネーリオとメールラ

ポーランドのジグムント3世に招かれたイタリア出身の有名な作曲家には、ルカ・マレンツィオ(Luca Marenzio, 1553-1599)のほかにもジョヴァンニ・フランチェスコ・アネーリオとタールキニオ・メールラがいます。 ジグムント3世 - Wikipedia ジョヴァンニ・…

東欧の古楽(その17)Jan z Lublina 

Jan z Lublina (Joannis de Lublin)は、16世紀前半のポーランドの作曲家。オルガン奏者。 Jan z Lublina - Wikipedia ポーランド語のWikipedia Jan z Lublina – Wikipedia, wolna encyklopedia 人生については不明な点が多い。1540年頃にLateran近くのKraśni…

東欧の古楽(その14)Hans Neusidler

ハンス・ノイジトラー Hans Neusidler (Neusiedler, Newsidler )(c1508-1563)は、Pressburg(現在スロバキアのブラチスラヴァ)生まれの作曲家。 Hans Neusidler - Wikipedia Pressburg (ポジョニ、現在、スロバキアのブラチスラヴァ)生まれ。後に、ニ…

東欧の古楽(その13)Valentin Bakfark

Bálint Bakfark (Valentin Bakfark, (1526-1576)はハンガリーの作曲家。リュート演奏家。 Bálint Bakfark - Wikipedia ハンガリー王国のトランシルヴァニア (現在は、ルーマニア)生まれ。 孤児であったが、リュート演奏家として、イタリア、パリ、そし…

ヴェネチアの音楽家(その35)Girolamo Dalla Casa

ジローラモ・ダラ・カーサ Girolamo Dalla Casa (Hieronymo de Udeneとも、1543?-1601)はイタリアの作曲家。器楽奏者(特にコルネット)、音楽学者。 Girolamo Dalla Casa - Wikipedia ヴェネチア北東のウーディネ生まれ。ヴェネチアに来る以前の彼の経歴…

ヴェネチアの音楽家(その33)Giovanni Battista Riccio

ジョヴァンニ・バティスタ・リッチオ ( Giovanni Battista Riccio, 16c - 1621?)は、イタリアの作曲家。ヴァイオリン奏者あるいはリコーダー奏者。 Giovanni Battista Riccio - Wikipedia ヴェネチアで活動した音楽家であり、特にヴェネチアでは珍しかった…

ヴェネチアの音楽家(その32)Giorgio Mainerio

ジョルジオ・マイネリオ (Giorgio Mainerio, c1530/1540-1582)は、 イタリアの作曲家。 Giorgio Mainerio - Wikipedia パルマ生まれ。おそらくスコットランド系の家系である。ウディネ(ヴェネチア北東に位置し、現在のスロベニア国境に近い、ウィーンから…

ヴェネチアの音楽家(その20)Salamone Rossi

サラモーネ・ロッシ(Salamone Rossi, c1570-c1630)は、イタリアの作曲家。ユダヤ人のヴァイオリニスト。 サラモーネ・ロッシ - Wikipedia ヴァイオリン奏者として名を知られ、1587年にマントヴァのゴンザーガ家の宮廷楽師となり、マントヴァで活動した。 …

ヴェネチアの音楽家(その16)Vincenzo Capirola

ヴィンチェンツォ・カピロラ (Vincenzo Capirola, 1474-1548?)は、 イタリアの作曲家。 貴族、リュート演奏家。16世紀初めのCapirola Lutebookの中に作品が残されている。 Vincenzo Capirola - Wikipedia おそらくブレーシャ出身。1517年にヴェネチアにい…

ヴェネチアの音楽家(その15)Andrea Gabrieli

アンドレーア・ガブリエーリ(Andrea Gabrieli, c1510-1586)はイタリアの作曲家。オルガニスト。ヴェネチア楽派では、より有名なジョヴァンニ・ガブリエーリのおじ。 アンドレーア・ガブリエーリ - Wikipedia おそらく、ヴェネツィア生まれ。聖マルコ大寺院…

ヴェネチアの音楽家(その7)Giovanni Bassano

ジョヴァンニ・バッサーノ(Giovanni Bassano, c1561-1617)はイタリアの作曲家。木管楽器奏者、特にコルネットの演奏家。 ジョヴァンニ・バッサーノ - Wikipedia 少年時は、おそらく、サン・マルコ寺院で歌手として活動していた。1586年、サン・ステファノ…

ヴェネチアの音楽家(その6)Girolamo Diruta

ジローラモ・ディルータ(Girolamo Diruta、c1554-1610?)はイタリアの作曲家。音楽理論家、オルガニスト。 ジローラモ・ディルータ - Wikipedia ペルージャ近郊生まれ。生涯については、不明なところが多い。1580年にヴェネツィアで、ラウディオ・メールロ…

ヴェネチアの音楽家(その5)Gioseffo Guami

ジョゼッフォ・グアーミ(Gioseffo Guami, c1540-1611)はイタリアの作曲家。 ジョゼッフォ・グアーミ - Wikipedia ルッカ生まれ。1561年、サン・マルコ寺院で、アドリアン・ヴィラールトおよびアンニーバレ・パドヴァーノに師事した。ヴェネチアでは歌手で…

ヴェネチアの音楽家(その4)Claudio Merulo

クラウディオ・メールロ(Claudio Merulo [Merlotti、Merulus、あるいはClaudio da Correggio]、1533-1604)はイタリアの作曲家。オルガン奏者。 クラウディオ・メールロ - Wikipedia コッレッジョ出身。メルロッティMerlotti(Merlotto 黒い小鳥)が本名で…

ヴェネチアの音楽家(その1)Annibale Padovano

今回からヴェネチアの音楽家について学びます。アドリアン・ヴィラールトから始まるヴェネチア楽派だけでなく、それ以前、それ以後のバロック期までカバーしたいと思います。 ヴェネツィア楽派 - Wikipedia アンニーバレ・パドヴァーノ(Annibale Padovano、…

ポーランドのルネサンス音楽集Johannes de Lublin Tablature

ポーランドの鍵盤音楽というと、ショパンでしょうか。 ショパンも、マズルカ、ポロネーズなど、ポーランドの民族舞踊を材料にした作曲を数多く残しました。 15-16世紀のポーランドは、プロイセンを圧倒し、1569年、ポーランド=リトアニア共和国となり、ヨー…

ユグノー戦争の犠牲となったClaude Goudimel

クロード・グディメル (Claude Goudimel, c1510-1572)は、フランスの作曲家、音楽理論家。 ブザンソン生まれ。プロテスタント(カルヴァン派=カトリックからはユグノーHuguenotと呼ばれた)に改宗した。当時のフランスは、宗教内乱であるユグノー戦争の真…

Nicolas Gombertからジョスカンへの哀歌

その作品の完成度の高さと渋さから、ルネサンス音楽期のブラームスとも言われるニコラス・ゴンベールNicolas Gombert (c1495-c1560)。 その代表的なモテットのひとつが、「Musae Jovisジュピターの娘、 ムーサたちよ」。ジョスカンの死にあたって作曲され…

法律家、医師Jean-Baptiste Besardのリュート音楽

ジャン=パティスト・ベサールJean-Baptiste Besard (c1567 – c1625)は、ブザンソンBesançon(現在、フランス)生まれの法律家、医師、作曲家、リュート教育家。 Jean-Baptiste Besard - Wikipedia 最初、ブルゴーニュの学問の中心地であったDôle大学(現在…

戦士Antoine Busnois

アントワーヌ・ビュノワ(Antoine Busnois、またはBusnoys , c1430-1492)はブルゴーニュ公国の作曲家。1467年にはブルゴーニュ公国シャルル突進公のもとに戦士として仕え、ディジョンで宮廷歌手だった。戦士としての時代を経て、ブルッヘの聖ソヴール教会St…

「リュートのための古風な舞曲とアリア」の中の曲

リュートのための古風な舞曲とアリアAntiche danze ed arie per liuto (Ancient Airs and Dances for lute)は、イタリアの作曲家オットリーノ・レスピーギ(Ottorino Respighi, 1879-1936)の作品。 リュートのための古風な舞曲とアリア - Wikipedia 1917年…

科学者ガリレオ・ガリレイの父そして音楽理論家のVincenzo Galileiの音楽

ヴィンチェンツォ・ガリレイ(Vincenzo Galilei, c1520-1591)は、イタリアの音楽理論家、リュート奏者、作曲家。最も有名な歴史上の科学者の1人であるガリレオ・ガリレイの父親としても知られる。 その業績については、wikipediaの解説が詳しいので、そち…